イベント スポーツ

5年ぶりの「聖蹟サンタマラソン」が日野市へお引越し「日野サンタマラソン」が12/16に開催

サンタだらけのマラソン大会「日野サンタマラソン」をご紹介!日野サンタマラソンのコンセプトや開催日、無料で参加できるデジタルスタンプラリーの情報などもまとめていきます!

【基本情報】
日野サンタマラソンとは?

2023年12月に東京都日野市で開催されるサンタクロースだらけのマラソン大会。
【0歳児から参加可能】なマラソン大会です!非日常の空間が日野市で生まれます。
会場はJR日野駅または多摩都市モノレール甲州街道駅から徒歩約10分の「市民の森スポーツ公園 陸上競技場」です。

3時間リレーに友達や会社の人と出てみようかな?

親子で参加できる親子ラン(1km)やひよこの部(42.195m)も楽しそう♪

イベントは2つ開催!

催事名称:日野サンタマラソン
開催日時:2023年12月16日(土)9:30〜14:30(事前申込必須)
集合場所:市民の森スポーツ公園 陸上競技場(日野市日野本町7丁目)

駐車場:専用駐車場なし(近隣のコインパーキングまたは公共交通機関でお越しください)
イベント内容:親子ラン(1km) / ひよこの部(42.195m徒競走) / 3時間リレー

主催団体:日野サンタマラソン実行委員会
後援団体:日野市 / 日野市教育委員会 / 社会福祉法人 日野市社会福祉協議会

サブイベント:日野サンタラリー
開催日時:2023年11月17日〜12月16日(12:00まで)
ゴール地点:12月16日の9:00〜13:00に市民の森スポーツ公園 陸上競技場
※景品の交換が必要なければゴール地点に行かなくても参加可能
内容:市内の各所に設置されたスタンプをアプリからQRコードで読み取り、集めたスタンプに
応じて日野サンタグッズをプレゼントいたします。

※Furariというアプリをダウンロードして無料で参加できます
※アプリ内でのイベントの立ち上げは11月上旬を予定しています

会場までのアクセス

 

市民の森スポーツ公園の記事はこちら

 

 

JR日野駅または多摩都市モノレール甲州街道駅から徒歩約10分の「市民の森スポーツ公園 陸上競技場」です。

本物のサンタクロースになる日

この日野サンタマラソンにご参加いただくことで、収益金を日野市内の子どもに関する事業を行う団体等にクリスマスプレゼントとして寄付いたします。

参加者は参加して楽しむだけで、子ども達にもやさしいサンタさんになることができます。
お引越し前の「聖蹟サンタマラソン」では、近隣の小学校や児童館などに一輪車や逆上がりの補助板、大縄のロープ、三輪車などのプレゼントが贈られていました。

親子で参加できるのが嬉しい

日野サンタマラソンの見どころの1つ
『ひよこの部』では、42.195mという徒競走の参加カテゴリーがあります。

サンタクロースを身にまといゴールに向かって走る姿は、お子さんの成長を感じる大人気イベントです。手をつないで一緒に参加するもよし、ひとりで走るのを見守ってもよし、初めてのマラソン大会にぜひ出場してみてください。他、親子で一緒に走る1kmの親子ランなど、

一緒に同じ体験をできるのが日野サンタマラソンの特徴です。

 

パパ

カテゴリー分けがあるから、家族みんなでたのしめそうだね

家族みんなで同じ体験ができるのがうれしいね

ママ

会場はシャッターチャンスが
いっぱい

日野サンタマラソンの特徴ともいうべき
『シャッターチャンス』の多さ

会場には5mサイズのサンタクロースが設置されたり、5mサイズのクリスマスツリーなども設置を予定しています。このクリスマスツリーに願い事の短冊を飾ったり、応援手旗を作ったりなど、記憶にも記録にも残るシャッターチャンスを多数作り出していきます。

 

走らない人も楽しめる
「フードブースエリア」

日野サンタマラソンの会場内には、
キッチンカーなど日野市の飲食店を中心とするフードエリアもご用意いたします。どうしても走りたくない人は、サンタクロースの格好をして特別な雰囲気でグルメを楽しんでください。

ベストサンタ賞をねらえ

日野サンタマラソンでは男女1名ずつベストサンタ賞を設けています。大会の楽しさは準備に比例します。衣装選びにこだわる人ほど、大会を楽しんでくださっていることが主催者側にも伝わってきます。

我こそは気合いを入れて参加しようという方に、ベストサンタ賞の称号が与えられます。

大会に色んな形で参加しよう

ランナーとして参加する。

純粋にランナーとして大会を楽しむ場合は、大会のホームページをご確認の上エントリーをお願いいたします。

大会要項を見る

大会にボランティアスタッフとして参加する。

ボランティアの募集開始と共に内部、外部スタッフ合わせてあっという間に30人ほどのスタッフが集まりました。それだけボランティアとして参加することを楽しみにしてくれている人がいます。

初めてでもご安心ください。

ボランティア応募ページを見る

企業として大会を応援したい。

地域のイベントに参加することで地域での認知度を上げたり、社会貢献をしていきたいと考える企業さまの参加方法も各種あります。協賛という形で応募、出展することで盛り上げたいなど、企業での参加をご検討いただけますようお願いいたします。

企業での参加ページを見る

1月17日〜12月16日(12:00まで)には日野サンタラリーも同時開催!

日野サンタラリーは、スマホを活用して行うデジタルスタンプラリーです。
参加方法はQRコードを読み込んで(またはリンクをクリックして)Furariというアプリを
ダウンロードするだけで無料で参加することが可能です。

参加方法】
上記の画像をクリックすると
Furariアプリのダウンロード画面に遷移します。11月初旬を目処にアプリ内でイベントが立ち上がります。


位置情報をONにしていただくことで近いスタンプラリーが表示されます。
日野サンタラリーを行いたい場合には日野市近郊でアプリを立ち上げれば迷うことはありません。

獲得スタンプに応じてオリジナルグッズをご用意しています。詳しくはアプリでご確認ください。

主催者に聞いてみた❶
日野サンタラリーイベントのねらい

 

「参加できない人をなくそう」

かつては1200人ものランナーが参加してくださっていたサンタマラソンですが、
大人カテゴリーの平均年齢は約40歳。年配の方や体の不自由な方が参加するのは少しハードルが高いと感じていました。

今回のサンタマラソンを企画する際には「参加できない人をなくす」というもう1つのチャレンジがあります。チャレンジというのは、正直かなり赤字です。

「日野サンタマラソン」は子ども達にやさしいだけでなく、社会的に意義のあるイベントにしていきたいと考えています。
これから向かう超高齢社会において、健康寿命を伸ばす。そのためには精神的にも身体的にも健康でなければなりません。

デジタルスタンプラリーでスマホを活用すること、歩くこと、普段は絶対にしないサンタを身にまとうこと、ゴールで体験を共有することなどができます。

新しいことや普段やらないことを行うことでたくさんの刺激を受けることで、少しでも前向きな生活を送っていただくきっかけになればと考えています。

主催者に聞いてみた❷
サンタマラソン誕生のきっかけと、日野市へのお引越しの話

 

10年前の2013年。友人と東京マラソンに
当たらないことがきっかけで大会づくりを始めました。

普通のマラソン大会も制作する中で、テレビのニュースで見たイギリスのサンタマラソンの異様な光景に「自分たちでやったら面白そう!」と思ったことがきっかけです。

ただ作るだけではつまらない、ならば採算度外視で思いっきり参加者に楽しんでもらい、利益は地域に還元することで、少しでも生活の楽しみになるようにデザインしました。仕事や時間の関係で2018年を最後にお休みしていました。

 

その後、コロナや退職をきっかけに日野市に環境を移したことと、河川敷での大会運営は費用が膨大になるため、また0からスタートする際には採算が取れませんでした。しかし、日野市に相談したところ陸上競技場での開催の許可を得られたことで、さまざまな問題が解決したためお引越しすることになりました。

 

日野サンタマラソン実行委員会 馬場

大会の全体的な雰囲気と最新情報

全体的な雰囲気は動画が1番伝わりやすいのでぜひチェックしてみてください

日野サンタマラソンでは
SNSで最新情報を配信しています。

Instagram:https://www.instagram.com/santamarathon/

Facebook:https://www.facebook.com/hino.santamarathon/

まとめ

今回は「日野サンタマラソン」をご紹介しました!家族みんなで参加するもよし、友達と一緒に3時間リレーにチャレンジするのもよし!
今までにはない、非日常の空間を楽しむことができそうですね。

 

  • この記事を書いた人

ひのひの編集部

わたしたちは日野市のローカル情報を発信「ひのひの」です。日野のグルメやイベント、公園情報、親子でのおでかけスポットなど!日野の旬な地域情報は「ひのひの」でゲット!

-イベント, スポーツ
-